プレゼントポケモン捕獲旅行の土産話です。
ランドロスは、ボルトロスとトルネロス(片方は自分のソフトで捕獲したものでなければならない)をほうじょうの社の祠に連れていけば出現します。

一応社までの道筋を。(僕が迷いましたので)

サザナミタウン下から14番道路に入ったすぐの橋から、なみのり→たきのぼりした先の七賢人の1人がいる陸地に上陸し、やまおとこを通り過ぎ、再度波乗りして滝を降りた左がほうじょうの社です。

祠までは←↑と進んでいけばいいですが、途中に草むらやケンカふっかけてくるガキんちょどもがいますので、高レベルを先頭にしてむしよけスプレーを焚いて、気をつけて進みましょう。

ランドロスを出現させたら、いったんポケモンセンターに戻って準備しましょう。




・おしゃべりをふきこんだペラップ2体(短パン小僧共を蹴散らすため、高レベルが望ましい)


・シンクロ要員(捕獲要員のサポートのため、フラッシュを習得させておくといい)


(以下はボールにこだわる場合)
・しびれごなを習得したエルフーン(モンメン)@こうかくレンズ

ランドロスにでんじはは効きません。

ランドロスの合計PPは35なので、起きた後に再度眠らせてる暇は一切ありません。

捕獲用エルレイドのレベルが90以上なら、エルレイドの方が適任で、下記のようなギャラドスの調整も不要です。

その際は、さいみんじゅつを必中にするため、ヨクアタールを2個用意しておきましょう。


・C31で努力値020(リゾチウム×2)or4070(リゾチウム×7)した(余裕があれば、B252 残りH)無補正性格(ずぶとい推奨)のレベル60のなみのり、たきのぼり、れいとうビームを習得したギャラドス@いのちのたまorたべのこし

自分でやってて何かおかしいと思っていたら、ダブル時のなみのりで計算していました・・・。

やんちゃやむじゃきの場合は70のいのちのたまれいとうビーム1発、いじっぱりやようきの場合は20のなみのり2発で殺さずに高確率でレッドゾーンにできます。

2発目が急所に当たったら、泣く泣くリセットしかありません・・・。

いかくで攻撃力を下げたり、じしんやじわれが無効なのがいいです。


すなあらしが無効になるレックウザやノーてんきチルタリスでもいいですね。
なみのり、たきのぼりができないですね・・・。


あと、マスターボールと大量のげんきのかけらと、ボールをこだわるなら該当するボールも用意しておきます。

で、この時点ではシンクロ要員を先頭にせずランドロスの前でセーブします。


毎度お馴染みで恐縮ですが、BWの乱数調整の詳細は、テトさんのブログでとてもわかりやすく解説してくれています。

下記は
テトさんのブログでしっかり理解していないと、読んでも意味がわからないので、あしからず。




基本的に、他の固定シンボルの乱数調整と同じですが、ランドロスの乱数調整は非常に厄介な条件を課せられるので、他の固定シンボルより難易度が若干上がります。

それは、こいつらの存在のせいです。


ポケモン,BW,乱数調整,対戦動画


ポケモン,BW,乱数調整,対戦動画


ご存じHGSS孵化乱数のお邪魔虫、短パン小僧です。


ランドロスの乱数調整でも、しっかり邪魔してくれます。(ゲームフリークは短パン小僧を嫌われ者にしようとしているのだろうか・・・)

なので、Aボタン連打で季節表示を送り(この間もNPCが動いている可能性があります)、Xボタン連打でメニューを開き、Bボタン連打でメニューを閉じ、Aボタン連打でランドロスに話しかける、という工程を踏まなければなりません。

理想個体+理想性格だけであれば、さほど気にはなりませんが、理想個体+性格+色違い、というわがままな人の場合は話が違っています。


理想個体+理想性格+色違いだと、きっかりしっかり性格値を消費しなければなりませんが、上の短パン小僧は止まりませんから、確実に余計な性格値消費が発生します。

加えて、下の短パン小僧はHGSSと同様に、不規則に向きを変えて邪魔してきますので、非常にタチが悪いです。


そして、一番厄介な存在が、ご存じTimerずれです。

上の短パン小僧の最初の1歩のタイミングが正規のものとずれたものでは変わってしまい、下の短パン小僧が正規のものでは向きを変える(変えない)のに、ずれたら変えない(変える)、という事態が発生する可能性があって、性格値消費が定まらず、ムチャクチャややこしくなります。

なので、ペラップによる自発的な性格値消費を何回すれば理想個体になるか、見つけなければなりません。


BW2の乱数調整マスターになりそうなエリンさんに教えてもらいましたが、実は、こいつらを停止させることができました。


戦闘して勝った後、奴らは停止しますが、僕も多分陥った注意点があります。


そのエリアから絶対に出ない。

出た瞬間奴らは再動しますので、準備は万全に!


自分からケンカをふっかけず、奴らの方からケンカを売ってくるようにする。

その際、向きを変える動きをする方は、その場から歩かせる必要がある
ようです。


実は僕もこういう方法があるのは知っていたんですが、失敗してリセットした後、向きを変える奴が何故か再動してしまい、デマかよ!と怒り心頭になり、上記のような面倒なことをしていたのですが、多分歩かせなかったからでしょうね・・・。


特に②に注意してみたら、リセットしても向きを変える奴も歩き回っている奴も再動せず、通常の固定シンボルと何ら変わらない難易度になってしまいましたとさ・・・。


今回の旅で、僕が使用した性格値リストです。


ポケモン,BW,乱数調整,対戦動画
意味はないけどせっかくなので、残しておきます・・・。

右の性格リストは、Timerずれした場合のリストです。


66を狙って消費すれば色違いになり、動くNPCがいなくてTimerずれした場合は、おくびょうの性格になります。

しかしランドロスの場合は、(隣にムシャーナと記入されている)なまいきを狙うようにしないと、正規のもので66になりませんでした。

ちなみに、NPCが1歩歩いたり1回向きを変えると、性格値が2消費されるようです。

なので正規のものでは、短パン小僧共が3回余計に動いている、ということですね。


あくまで、今回の場合のみ該当することなので、参考程度に留めてください。


ちなみに、夢の跡地にいるムシャーナもNPCがうようよいるエリアにいるので、ボールにこだわるなんて余計なことを考えず、おとなしく孵化でやることをオススメします。

ランドロスと重なっているのは、完全な偶然です。


この時点で、理想個体が出にくいようなら、初期seedを変えることをオススメします。


性格値消費の回数が確定したら、シンクロ要員を先頭にして再度セーブし、色違いが出るまで作業を繰り返します。




以上で解説を終わります。

ボルトロスだけじゃなく、ランドロスもこんなに面倒臭いとは思わなかったよ・・・。(無駄な苦労、ご苦労さ~んそうでもなかったみたいだよ)




この記事が参考になりましたら、当ブログのアクセスアップのため、下記の初代主役たちと赤い奴をクリックして頂けたら、幸いです。


人気ブログランキング







ポケットモンスターシリーズ・攻略ブログ